愛犬家にとって犬は大切な家族です。

犬を飼うほとんどのご家庭が、愛犬と一つ屋根の下で暮らしています。つまり愛犬の居場所はお家の中。

家族で一番長い時間をそこで過ごしています。そのために様々なトラブルが増えています。

それは『我々人間と異なる動物である犬と暮らす』ことを前提に住まいが作られていないことが要因の一つです。

家族である愛犬との暮らしを豊かに、そして楽しくするためには何ができるのかを私たちは考えています。 

 

人も犬も床面を基本的に行動場所として平面的な活動をお家の中で行っています。

猫達のように立体的にお家の中を行動範囲として活動せず、飼主と行動の場がリンクしていますので、

一緒に屋内で生活するにはお互いの体の仕組みを理解、改善できる点を探っていく必要があります。

家族の一員である愛犬の目線を持ち、快適な生活が送れるよう配慮した環境を整えてあげたいですね。

愛犬家住宅コーディネーター

2名が在籍、

愛犬家の皆様にとって最適なお住まいへの

ご提案をします。

愛犬家住宅コーディネーターとは‥快適な住環境を提案できる知識やスキルだけではなく、人と犬とが安心して豊かに暮らしていける様々な知識を持ち合わせることにより愛犬との楽しい暮らしを愛犬家に届けるお仕事です。


愛犬の健康は私達にもつながります
愛犬の健康は私達にもつながります

人と犬がお互い健康で過ごせる、そんな暮らしを考えてみる。

気密性能が進んでエアコンにより暑さや寒さがなく快適になったお家の中。

でも、汗をかくのが苦手な犬には夏の暑さは大敵。

お留守番中の愛犬たち家族にも気配りが必要です。

愛犬のいたずら
愛犬のいたずら

いたずらの原因って何かな?ストレス!?

叱っても繰り返すいたずら。困ってしまいますよね。

お家の中のものは愛犬にとって全部が遊び道具です。

 

上手に収納スペースを設けて人と犬が快適に暮らせる空間を作りましょう。

 

階段廻りの段差問題
階段廻りの段差問題

段差を降りるのが苦手な子もいるんです。

人にとって気にならない階段などの段差も犬種によっては危険なものに成り代わります。

 

私達の日常に隠れている愛犬にとっての危険にもっと気を配ってみましょう。

愛犬とのお散歩のあとで
愛犬とのお散歩のあとで

散歩から帰ったらすぐにお家に入りたい。

犬も同じです。

お散歩をたっぷりと楽しんでお家に帰ったら玄関先で足を拭いてお家の中へ。

スムーズに行きたいものですが、テンションが上がった愛犬はそうも行きません。何か工夫出来ないかな?

スベらない床って安心
スベらない床って安心

液体ガラスコーティングでピカピカだけど、スベらない!快適は足裏から。

ピカピカでつるつるの床が快適なのは人間だけです。

愛犬は床で滑って腰や膝関節をケガしてしまいます。

でも、液体ガラスなら大丈夫です。スベらず、傷つきにくい優れものです!



おすすめ特集

愛犬のニオイ問題
愛犬のニオイ問題

気づきにくい、ニオイ

飼い主にとって気づきにくいのが、愛犬のニオイです。不潔な犬小屋はダニやノミの発生源にもなり、健康を損ねるだけでなく、悪臭を放ち、ご近所の迷惑となります。

犬が嫌いな人がご近所にいたら、大きなトラブルにもなりかねません。愛犬と愛犬が暮らす環境は、常に清潔に保つように心がけ、周囲の人に迷惑がかからないよう気を配ることが大切です。

散歩での注意点

外の世界は犬たちにとって危険がいっぱいです。突然飛び出してくる自転車や、目の前を横切る猫ちゃん、子供達の上げる大きな声など、突発的な出来事に反応していつもと違う行動を起こしてしまうかもしれません。

そんな時、愛犬を事故やトラブルから守ってくれるのがリードです。

リードは愛犬の動きを妨げるものではなく命を守る命綱の役割を担っていることも忘れないでください。

ブラッシングはスキンシップ!

ブラッシングは大切な日課。皮膚の新陳代謝を良くし、毛ヅヤも良くなってきます。年に2回ある換毛期のためにも古くなった毛をスキ取ることが必要で、コームやブラシを地肌に軽く押し当てて、下毛を抜き取るように行います。

 

このように愛犬の体を労わるブラッシングは、心が安らぐスキンシップの時間になります。

シャンプータイム
シャンプータイム

シャンプーは、月1~2回

シャンプーは、犬種や毛質の差、また普段の生活状態によって回数が変わってきますが、通常ならば、月に1~2回程は必要になってきます。

犬の地肌は人間と比べると弱いので、肌に優しい植物性のシャンプーがおすすめです。すすぎをしっかりと行い、濡れたまま自然乾燥させず、逆毛を立てるようにドライヤーなどで地肌に近い処から乾かしましょう。